こんばんは、ゆうです。

本日はまさに秋晴れ。
そんな中、職場の仲間総勢14人で芋煮会をしてきました!



芋煮会、念のため説明させていただくと…

主に宮城、山形で行われるもので、河川敷などに集って“芋煮”を囲みながら、真昼間から大いに呑み、語らい、そして大いに呑むという秋の大事な季節行事です(※あくまで私一個人の勝手な解釈です)。

この、大いに飲むというのがね…。
そんなこんなで帰ってきて爆睡、更新が遅くなってしまいました。おバカです。

一般的に宮城は豚肉と味噌の豚汁風、山形は牛肉とちょっと甘みのある醤油味が主流。
仙台風芋煮と山形風芋煮に分かれるわけです。

以前は下準備した材料をみんなで持ち寄って、薪で火をおこしてわいわい調理したものですが、今は会場で材料から器まで全て準備してもらって、手ぶらで楽しむ芋煮会も増えています。今回は、それ。しかも送迎付き!

前準備も楽しいですけれどね。材料を買い出しに行ったり、スーパーで鍋を借りたり。
会場の近くのコンビニでは、この時期になると薪まで売っていたりしてね。
アウトドア派でない私もわくわくします。

そんなことで、今回は仙台風芋煮のレシピを紹介します。



豚汁のジャガイモをサトイモに変えれば良し!って感じなのですが。。
よろしければお付き合いください!



【材料】2~3人前

里芋(今回は冷凍もの) 1/2袋(約120g)

豚肉(小間、又はバラ肉) 100g

大根 5cm

人参 1/4本

牛蒡 10cm

お好みのきのこ(今回はしめじと椎茸) 50g

豆腐(3個パックのもの) 1個(150g)

長ネギ 1/2本

だし汁 3カップ

酒 大さじ2

みりん 大さじ1

味噌 50g~


【作り方】

1.大根、人参はいちょう切り、牛蒡はささがきにする。しめじは石づきを切り落としてほぐしておき、椎茸は軸を切り落としてスライスする。豚肉は食べやすい大きさに切る。

2.鍋にだし汁、酒、里芋、大根、人参、牛蒡を入れ火にかける。

3.煮立って大根が透明になってきたらきのこ、豚肉を入れる。灰汁が出てきたらすくって取り除く。

4.材料に火が通ったらみりん、食べやすい大きさに切った豆腐を入れる。

5.豆腐が温まったら味噌を溶き入れ、斜め切りにしたネギを入れる。

器に盛りつければ出来上がり。


正直、野外でやる芋煮会ではだし汁や酒、みりんは使いません。使わなくても具だくさんなので美味しいです。
生の里芋を使う場合は、皮を剥き、下茹でしてぬめりを取っておきます。
上記の材料以外に蒟蒻、白菜も入れます。今回は壮大な量になってしまうので入れませんでした(^_^;)

芋煮会、楽しいのに全国に広まらないのは何故だろう…。
よろしければお試しを。


そして。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


実は、芋煮の帰りにコケて、膝と手のひらを負傷中。
アイタタタ。。
情けない…。嗚呼、本当におバカ。

おやすみなさい。
ゆうでした。