三度のメシ。

2014年07月


こんばんは、ゆうです。

今回は意外な組み合わせのデザートメニュー。

最近、スイーツやカクテルなど、トマトを使った商品を多く見かけるようになりました。
ハーゲンダッツからも「スプーンベジ」と云う、トマトとチェリーを組み合わせたアイスが発売されていますね~(他に人参×オレンジ有)。
トマトとチェリー…これまた意外な組み合わせですが、天下のハーゲンダッツ、きっと美味しいのでしょう(そう、、私はまだ食べたことないです…)。
私もちょっと感化されて作ってみました。

こちら。



林檎や桃など、組み合わせるフルーツも色々候補があったのですが、季節がらパイナポーにしました。そして私の中でブームの波が来ている水切りヨーグルトを乗せて。
大丈夫??って感じの組み合わせですが、とてもおススメ。美味しいです。

しかもトマトはかなりの実力者。
トマトに含まれるリコピンは抗酸化力が強く、血糖値を下げる、動脈硬化の予防、ガン予防、喘息の改善、美白効果、ダイエット効果などがあるそうです。

トマト、、偉い。

しかもゼリーなのでコラーゲンも摂取出来ちゃう。女性には嬉しいですね。

前置き長くなりました、そろそろレシピを。


【材料】4個分

◎100%トマトジュース(砂糖・塩無添加のもの) 200cc

◎100%パイナップルジュース 100cc

◎レモン汁 大さじ1/2

◎グラニュー糖 大さじ1

ゼラチン 5g

水 大さじ2

プレーンヨーグルト 300g

ハチミツ 大さじ1


【作り方】

1.ザル、又は茶漉しにキッチンペーパーをセットし、ヨーグルトを一晩(又は半日)水切りする。


※300gのヨーグルトが、水切り後、135gになりました。目安として。

2.ゼラチンを水でふやかしておく。

3.鍋に◎の材料を入れてひと煮立ちさせ、火を止めたらゼラチンを加えて余熱でよく溶かす。

4.3の液を器に入れたら粗熱を取り、冷蔵庫に入れ冷やしておく。

5.水切りヨーグルトにハチミツを加え、よく混ぜ合わせる。



食べる時に水切りヨーグルトのクリームを乗せて出来上がり。



プチトマトはたまたまベランダ菜園のものが2個収穫できたので、飾ってみただけです。味に影響はないので、乗せなくても良いです。。
1と2からの工程は同時進行で行います。ゼリーが固まるころには程よく水切り出来ていると思います。
ヨーグルトから出てきた水分はホエイと云って栄養があるものなので、捨てないでください。そのまま飲んでも良いですし、ジュースと混ぜたり、レモン汁とハチミツをプラスして飲んでも美味しいです。

ぜし!お試しください~!


そして、今回使用した器、100円ショップのセリアで購入。



こう云う、素っ気ないくらいシンプルなものってなかなかないです。
これからの季節、素麺の薬味を入れたり、ソースやドレッシングを入れたり、重宝しそうです。
しかも耐熱ガラスなので、プリンや茶わん蒸しなんかも作れちゃうのです。
出汁ゼリーで2層にして、冷やし茶わん蒸しなんて良いかもしれないです。ゼリーの中に湯剥きしたトマトやオクラなど、夏野菜を入れたりしてね。涼しげ。
5個買っても540円。イイね~!(セリアのまわし者ではないです、念のため…)


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!!


とうとう、梅雨明けしたらしいですね。やった!!
夏、満喫。

ゆうでした。


こんばんは、ゆうです。

今回は先週実家で作ったお料理。
前回と同じく冷やして美味しい揚げ物レシピです。



デジカメを忘れたので、携帯の写真です(^_^;)

今まで味を見ながら適当に作っていた南蛮漬。
ちゃんと計って、レシピにしてみました。

千切りが雑なのはご勘弁を…。


【材料】

鯖 1尾

玉ねぎ 1/4~1/2個

人参 約10cm

◎酢 80cc

◎水 80cc

◎酒 大さじ1

◎三温糖(代用可) 大さじ4

◎塩 小さじ1/2

◎醤油 小さじ1

◎和風だし(顆粒) 小さじ1/3

◎唐辛子(小口切り) 1本分

片栗粉 大さじ1

小麦粉 大さじ1

塩コショウ 適量

ごま油 少々

サラダ油 適量


【作り方】

1.◎の材料を鍋に入れ、一煮立ちさせたら冷ましておく。冷めたら香り付けにごま油を加える。



2.鯖を3枚におろし、気になる骨は抜いておく。食べやすい大きさに切り、塩コショウで下味をつけたらしばらく置いて馴染ませておく。



3.玉ねぎ、人参を千切りにしておく。

4.ビニール袋に片栗粉と小麦粉を入れて良く合わせ、キッチンペーパーで水分を押さえた鯖を加えて粉を薄くまぶす。

5.鯖を多めのサラダ油で揚げ焼きにする。油を切ったら皿に盛りつけ、玉ねぎ、人参を乗せ、1の調味液を上からかける。



冷蔵庫で冷やして味が馴染んだら出来上がり。


私的にはかなりベストな調味料の配合です。酸味と甘味がちょっと強め。好みに合わなかったら申し訳ありません~!
鯖に限らず、季節のお魚でお試しいただければと思います。
ビールに合いますよ!勿論ごはんのお供にも!

ちなみにその時はスペアリブの煮込みも作りました。



角煮風の味付け。
美味しかったのですが、本当に適当に作ったのでレシピなし。。
煮卵、旨し。ビールがススム!


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


とうとう始まっちゃいましたね、月曜日。
夏の暑さに負けず、過ごしましょう~!

今回はこの辺で。
最近パソコンの調子が悪い…、
ゆうでした。


こんばんは、ゆうです。

今日も暑いです!
揚げ物なんてしたくない!って感じですが…

今回は冷やして美味しい揚げ物!揚げびたし♪
お風呂の前に揚げておきましょう~!



茄子も美味しいなら…と思って作ってみたら大正解!
通っている歯科医院の近くのスーパーに、宮城県の北部、登米市の野菜の直売所があるのです。いつも新鮮な野菜がお安く売っているのですが、ズッキーニが3本入りで100円!嬉しー!

ランニングの前に揚げて、冷蔵庫へ。
帰ってきてシャワーを浴びた頃には冷え冷えのキンキン!

大根を冷やすのを忘れたことに気付き、ランニング上がりに汗だくでおろすという一幕も…。(^_^;)


【材料】2人前

ズッキーニ 1本(130gくらいの大きさでした)

大根 適量

万能ねぎ 1本

白だし 大さじ2

水 大さじ1

サラダ油


【作り方】

1.白だし、水をボウルに合わせておく。

2.ズッキーニを食べやすい大きさに切り、ほんのり色付くまでサラダ油で素揚げする。

3.油を切り、1のボウルに加え、冷蔵庫で冷やしておく。

4.大根の皮を剥き、大根おろしを作る。万能ねぎは小口切りにする。

良く冷やした3を器に盛り、大根おろし、万能ねぎをのせたら出来上がり。



簡単すぎて、今日は行程写真はありません。と云うか、撮るのを忘れていました(^_^;)
今回は彩りを考えて緑のものと黄色のものを1/2本ずつ使いました。どちらか1本でも良いです。
茄子よりもズッキーニの揚げびたしの方が、私は好きかも。微かに甘味があって。和風の味付けも結構合いますね。そして、ビールにも。
撮影が終わった途端にビール、飲んじゃいました。うー、美味しい。

ズッキーニが安いこの時期、ぜひお試しくださーい!


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!!


今日、日傘をさして歩いていたのですが、日傘に収まりきらなかったみたいで。
左腕が真っ赤に日焼けしてしまいました(T_T)
油断して日焼け止めを塗らなかったのが悪かった…。
夏の日差し、危険ですねー。
そしてズッキーニを揚げている時に指先を油に浸したり、茄子漬の汁をTシャツに飛ばしたり、なんだか小さな失敗が多い一日でした。
皆様、気を付けましょう。

そして、良い日曜日を。
ゆうでした。


こんばんは、ゆうです。

皆様、お元気でしょうか。
暑いですね。…暑いです。
夏、やっぱりちょっと苦手かも。。
早くもバテ気味ですー。

アツい…、
厚い…、

実の厚いパプリカを使って!!



パプリカが主役なのか、肉が主役なのか微妙なレシピ。
カテゴリーは肉レシピに押し込みました。

どこがWチーズなのかと云うと、表面のとろけるチーズ、そしてひき肉に混ぜ込んだクリームチーズ。
クリームチーズのおかげなのか、肉の縮みは少なく、柔らか食感。
良い感じの仕上がりです。
パプリカが甘めの味なので、カレー粉を隠し味にしました。

レシピは、こちらです。


【材料】2人前

パプリカ 1個

◎合びき肉 80g

◎玉ねぎ 1/8個(20g)

◎卵 1/2個(25g)

◎パン粉 大さじ1と1/2

◎カレー粉 小さじ1/4

◎コンソメ 小さじ1/4

◎ナツメグ 少々

◎塩コショウ 少々

クリームチーズ 15g

とろけるチーズ 適量

小麦粉 適量

オリーブオイル 少々

ケチャップ 大さじ2

ウスターソース 大さじ1


【作り方】

1.パプリカを横に2等分し、内側に小麦粉をまぶす。更に横に2等分し、ヘタと種を取り除く。



2.玉ねぎをみじん切りにして、ボウルに◎の材料を合わせる。クリームチーズをちぎりながら加え、少しチーズの粒が残るように混ぜ合わせる。



3.2のタネを4等分し、パプリカにみっちり詰める。



4.フライパンを中火で温めオリーブオイルをひき、肉を詰めたパプリカを焼き目が付くまで焼く。

5.ひっくり返してとろけるチーズを乗せ、フタをして弱火で5~6分焼く。

6.肉詰めを皿に取り出し、フライパンにケチャップとウスターソースを加え、ソースを作る。

温まったら肉詰めの上にかけて出来上がり。


パプリカが大きめだったら肉や玉ねぎで加減して下さい。
今回はケチャップとウスターソースで簡単にソースを作りましたが、トマト水煮缶を煮詰めたトマトソースでも美味しいと思います。イタリアン感がアップします!更に付け合わせに緑のものを入れると彩り良くて良いかもしれません。

ピーマンの肉詰めに飽きたら、是非!


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



パナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。私の夏バテが吹き飛びます!いつもありがとうございます~!


明日は特に用事もなく有給休暇。
折角の平日の休みなので、新しく出来たIKEAに行こうか迷っております。
他に有効な休日の使い方があるのかも…と。
でもIKEA、ちょっと興味あるなぁ…。キッチン用品やテーブルウェアとか。。
休日は混んでいて当分行けそうにないから、やっぱり行ってみよう。そうしよう。


ではでは、この辺で。
皆様、良い週末をお迎えください~!!

ゆうでした。


こんばんは、ゆうです。

フレッシュなトウモロコシがあるこの時期に何で?って感じですが…。
缶詰のコーンクリームを生地に練り込みました。

こちら。



水分はコーンクリームのみ。
ちょっと扱いづらい生地で、あまり成型がきれいに出来ませんでした。(^_^;)ナハハ。
一応ね、トウモロコシっぽく、って思ったのだけれど。全然違いますね。センスないわ…。しかも粉振り過ぎ!

2回試作したのですが、コーンクリームだけだとどうも味がぼんやり。
なので、ドライオニオンも入れてみることにしました。
市販の物も探したのですが、よく考えると玉ねぎを乾燥させればよい訳で。

なるべく細かくみじん切りにした玉ねぎをオーブンで先ず100℃で30分。
ちょっと乾燥…?さらに120℃で30分、そしてまた更に120℃で20分。そのまま放置。
すると、

これが。



こうなる。



火の通り具合が均一になるように、時々混ぜながらやりました。
玉ねぎ80g(1/4個)が9gに。

苦労の甲斐あってか(そんなにしてないけれど)、風味の良い美味しい生地になりました。

ホームベーカリーまかせなので、人に教えるほどの技はありません。
配合だけ覚書として。

【材料】6個分

コーンクリーム缶(190g) 1缶

ドライオニオン 玉ねぎ80g分

強力粉 200g

砂糖(三温糖) 15g

塩 3g

ドライイースト 3g


◎追記◎
大事なことを書き忘れていました。最終発酵は1.5倍くらいの大きさが丁度良いと思います。2倍くらいになると生地がダレたような感じになってしまうかも。200℃で15分焼きました。オーブンによって火の回り具合などが異なると思うので、様子を見ながら調整してみてください~!
追記、以上。

油脂は今回入れていません。でもコーンクリームのおかげなのか、パサつかず、ややしっとり。
粒コーン(缶詰)を入れたもの、入れていないものを3個ずつ作りました。



当然ですが、粒コーンが入っているとコーンパン感が増します。でも入れなくても十分美味しいです。

ちなみに試作の時にはこんな成形も。





ちぎりパン。
ドライオニオンが入っていないだけで、あとは同じ分量です。
19cmのタルト型に12等分して丸めて詰めました。
何人かで食べる時には良いかも。食べたい分だけ粒(?)をちぎってね。

興味がある方は、ぜひ。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます~!


連休明けはちょっとぼんやり。
エンジン、なかなかかかりませんが。
ん、、がんばろ…。

ゆうでした。