三度のメシ。

2014年11月


こんばんは、ゆうです。

いよいよきのこ祭りも最終日。

私、あまりリアルタイムでなかなか更新できないのですが、
今回は出来立てほやほや♪



きのこが主役の和風ピザ。
ソースは味噌で作りました。

寒くなるとこっくりした味が恋しくなりますね。

…って、
あら?

きのこ+チーズ+豆製品。

前回のきのこレシピ(きのこと里芋の豆乳グラタン)と同じような組み合わせになっているじゃないの!

当然色も同じような感じ。シマッタ。
そんなうっかりレシピはこちらです。


【作り方】2人分

エリンギ 小さめ1本(約30g)

えのき茸 30g

舞茸 30g

椎茸 1個(軸を切り落とした状態で10g)

長ネギ 約5cm

ピザクラフト 1枚(直径約20cmのもの)

とろけるチーズ 適量

パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量

味噌(赤味噌) 小さじ2

三温糖(他の砂糖で代用可) 小さじ1

日本酒 適量

オリーブオイル 約小さじ1


【作り方】

1.きのこは石づき、軸を切り落とす。エリンギ、えのきは半分の長さに切り、食べやすい様に手でほぐす。舞茸も同様にほぐして、椎茸は3mmくらいの幅にスライスする。長ねぎは縦半分にし、斜め約3mm幅にスライスする。



2.1のきのこを耐熱皿に移し、600Wで1分30秒、レンジでチンする。きのこから出た水分はソースに使うので分けておく。






レンジにかけると、きのこがしゅん、となって結構水分が出ます。

3.味噌と砂糖を良く混ぜ合わせる。そこにきのこから出た水分と日本酒を合わせて大さじ1にしたものを加えて良く混ぜる。

4.ピザクラフトの表の面にオリーブオイルを万遍無く塗り、その上から3のソース半量を塗る。きのこ、ねぎを全体に散らし、上から残りのソースを回しかける。



5.4の上にとろけるチーズをのせてパルメザンチーズを振り、オーブン、又はトースターなどでこんがり焼き目が付くまで焼けば出来上がり。




きのこはお好みのもので。ちなみに“クワトロ”とはイタリア語、スペイン語、ポルトガル語で“4”という意味です。きのこを4種類使いました。
私はトースターを持っていないので220℃のオーブンで12~13分焼きました。ピザは高温、短時間で焼いた方がベストだと思うのですが、、私のオーブンは220℃が限界なのです!両面焼きの魚焼きグリルで焼くのもおススメです。

よろしければお試しを。


そして。

盛り上がっております、きのこ祭り。
会場はこちらです。



楽しいイベント、ありがとうございます!


あ。
ちょ、ちょっと待った!

ワタクシ、レシピブログのランキングにも参加中ですの。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつもありがとうございます!


明日からは12月。
本日車のタイヤ交換も完了し、準備万端。
いつでも来い、冬。なのであります。

皆様、良い1週間を。
ゆうでした。


こんにちは、ゆうです。

今回のメニューは昨日より絶賛開催中、オカザキッチンさんの秋企画、『秋のきのこ祭り』参加メニューです。

秋の香り満載の、あったかオーブン料理にしてみました。



きのこは食物繊維たっぷりで、しかもローカロリー。
女性には嬉しい食材ですね。
里芋も他のイモ類に比べてカロリーは低いとか。栄養も豊富です。

高カロリーな印象のグラタンですが、罪悪感なくがっつりいっちゃってください~!


【材料】1人分

エノキ茸 1/5株(約40g)

舞茸 1/5株(約30g)

しめじ 1/5株(約30g)

里芋 1/2袋(約200g)

ソーセージ 2本(約30g)

豆乳(常温に戻しておく) 150cc

小麦粉 小さじ2

バター 5g

オリーブオイル 小さじ1

とろけるチーズ 適量

塩コショウ 少々

ドライパセリ(あれば) 適量


【作り方】

1.里芋はよく洗い、耐熱皿に入れてふんわりラップをし、柔らかくなるまでレンジでチンする。熱いうちに皮を剥く。

2.きのこは石づきを切り落として手でほぐし、エノキは半分の長さに切る。ソーセージは斜め5mm幅に切る。グラタン皿にオリーブオイル(分量外)を薄く塗っておく。

3.鍋を中火で温め、オリーブオイルをひき、ソーセージを軽く炒める。きのこを加え、しんなりするまで炒める。



4.3に小麦粉とバターを加え、粉っぽさがなくなるまでよく炒め合わせる。豆乳を加え、とろみが付くまでゴムべらで混ぜ合せ、塩コショウで味を調える。



5.4に1の里芋を加え、よく和えたら火を止めてグラタン皿に移す。とろけるチーズを乗せ、220℃に温めたオーブンで10分前後焼く。





程良い焼き目が付いたら、出来上がり。あれば彩りにドライパセリをふる。


豆乳がなければ、牛乳でも代用可です。きのこもお好みのもので良いですが、舞茸は里芋や豆乳とも相性が良いと思うので必須かも。

よろしければお試しを。


絶品きのこレシピが続々到着中。

秋のきのこ祭り、会場はこちらです。




そして。

ワタクシ、レシピブログのランキングにも参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


皆様、良い休日を。
ゆうでした。


こんばんは、ゆうです。

今回も頂き物でお送りします。
りんごとゆず。



季節を感じる果物ですね。

ゆず。
きっと飾りや香り付けだけではひとつ使い切るのは難しいかも。

と云う事で考えた挙句、りんごと一緒に煮ることにしました。



柚子の香りいっぱいの、美味しい煮りんごが出来ましたよー。
柑橘の皮、大好き。


【材料】4人分?

りんご 2個

ゆず 1個

グラニュー糖 りんごと柚子の皮の20%の重量

白ワイン 50cc


【作り方】

1.柚子はきれいに洗い、皮に薄く切り込みを入れて皮を剥く。スプーンで皮の内側のワタの部分を取り除き、千切りにする。実の部分は果汁を絞っておく。





2.お湯を沸かし、1の皮を5分ほど茹でてザルにあげ、水気を切っておく。

3.りんごを8等分し、皮を剥いて芯を取り除く。2の柚子の皮と合わせて重さを計り、グラニュー糖の量を決める(この時は600g。なのでグラニュー糖120gになりました)。鍋にりんご、柚子の皮、果汁、グラニュー糖、白ワインを入れ、30分ほど放置する。



4.3の鍋を時々返しながら中火にかける。りんごがしんなりして水分が上がってきたら弱火にし、落とし蓋をして時々様子を見ながら20分ほど煮込む。

熱々でも冷やしても。煮込み終われば出来上がり。


そのままでも美味しいですが、ヨーグルトをかけたり、ケーキの具にしたり。
ジャム代わりにトーストと一緒に食べても美味しいかもしれません。

材料はいたってシンプル。これからの時期におススメです!

よろしければお試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


そうそう、秋です。

もはやレシピブログ界の年中行事!


と、云われているとかいないとか。
レシピブログで交流のあるオカザキッチンさんの秋企画、
『秋のきのこ祭り』が11/28(金)~30(日)の日程で開催されるそうです(^^)



「きのこ料理」をテーマに、お料理ブロガーさんたちによる絶品レシピが一堂に会します。
きのこ贔屓の祭り好き、そんな私も参加予定です。


ちなみに過去の企画はこちらから。

『オカザキ春のスタミナ祭』

『夏の納涼祭』

参加、観覧、楽しみましょー。

ゆうでした。




こんばんは。
長らく無沙汰しておりました、ゆうです。

一昨日、東京での試験を終え、恥ずかしながら帰ってまいりました!
やっと勉強の日々から解放されてほっと一息…。
その一息、、結構長かったですね。
余計に休んでしまいました。

本日より通常営業に戻ります。

ブログ休止中、更新がないにもかかわらずブログに訪問して下さった方々、レシピブログで足跡等残して下さった方々、お気に入り登録して下さった方々。
日々励みにしておりました。大変感謝しております。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。<(_ _)>ペコリ。

そんな訳で、復帰一発目。

メニューはこちらです。



みんな大好き中華のおかず。の、ちょっと変り種。

ところで、「はやとうり」、みなさんご存知でしたでしょうか。
こんな、洋ナシみたいな。



味は何のクセもなくて、漬物にしたり、スープ、炒め物、和え物など、色々使えるみたいですね。

勤務先の方から頂いて、今回初めて料理してみました。
スーパーであまり見かけた事がないかも。。
道の駅のような野菜直売所だと置いていたりします。

旬は10~11月らしく…、ぎりぎりセーフでしょうか?
大丈夫?

急いでレシピ、紹介します!



【材料】3~4人分

はやとうり 1個

豚挽肉 100g

長ネギ 1/3本(約15cm)

生姜 1片

にんにく 1片

豆板醤 小さじ1/2~(お好みで)

◎甜麺醤 大さじ1

◎醤油 小さじ1

◎オイスターソース 小さじ1

◎砂糖 小さじ1

◎鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1

◎紹興酒又は日本酒 大さじ1

◎水 200cc

片栗粉 大さじ1

サラダ油 小さじ2

ごま油 小さじ1


【作り方】

1.洋ナシの要領ではやとうりの皮を剥いて種を取り、乱切りにする。長ネギ、生姜、にんにく(芯は取り除く)をみじん切りにする。◎の材料を合わせておく。



2.フライパンにサラダ油、生姜とにんにく、豆板醤を入れ、弱火で香りが出るまで炒める。

3.2に豚挽き肉を加えて中火にし、パラパラになるまでよく炒める。

4.3にはやとうりを加え、油が全体に回るまで炒め合わせる。



5.◎の材料を加え、沸騰したら弱火にし、はやとうりが柔らかくなるまで(つまようじがすっと刺さるくらいまで)時々かき混ぜながら10分ほど煮込む。



6.一旦火を止め、片栗粉に水大さじ2を合わせたものを加える。ゴムベラ等で手早く混ぜ合わせ、再び火をつけ(中火)とろみを付ける。

7.6にネギを加え、ひと混ぜする。火を止めてごま油を加えたら、器に盛り付けて出来上がり。


今回は乱切りにしましたが、いちょう切りにした方が短時間で火が通って良いかもしれません。その場合は水を少なめに。食感が残るように、火を通し過ぎないのもポイントです。
味付けは分かりやすい分量にしました。今のところこれが黄金比。
豆腐や茄子で作る場合は煮込み時間がないので、水の分量を減らした方が良いです。豆腐は水分が出るので特に。

よろしければお試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!
嗚呼、久々、このフレーズ…。本当にありがとうございますッ!


そうそう。


ブログと並行して細々続けていたクックパッド。
公開していたレシピ、「手羽元と大根の煮物」がつくレポ10件頂き、11月10日に「話題のレシピ」として紹介して頂きました♪ありがとうございます!

他の公開中のレシピもつくレポを何件か頂きました。感謝しております(^^)/

絶賛公開中、クックパッドはこちらです⇒


そして話題関連と云うか。

一昨日、試験が終わってから女子2人と合流して、「俺のイタリアン YAESU」に行ってきました!



以前よくマスコミに取り上げられているのを観て、ずっと気になっていました。
念願叶って、やっと。

店に着いたのは17時30分ごろ。
行列は出来ていたものの、ちょうど入れ替わりの時間帯のようで、30分ぐらいの待ち時間で入店することが出来ました。

食べたものは、、

トリュフとフォアグラのリゾット



半熟卵・黒トリュフ・ベーコンが乗ったピッツァ。



イタリア風豆アジの南蛮漬。



他に写真はないけれど、シーザーサラダのような「俺のサラダ」とフォアグラが乗ったフィレステーキ。
ちょっとね、頼み過ぎました(^_^;)
4人くらいだとちょうどかも。

これに飲み物3杯ずつ頼んでひとり4000円ちょっと。安い。
しかもどれも美味しい!
特にリゾット。炊き具合(って言って良いのか…)が最高でした。ピザの生地も旨し。

女子3人、お腹きゅうきゅう、大満足でした(^^)


3連休は終わってしまいましたが、週末まで後3日。
今週も頑張りましょー。

ゆうでした。